ボス戦 攻略   ※文字を反転すると見えるよ
ボス名 戦略 有効なとくぎ

◆ 第一階層  森人のエントランス ◆

ピクシー そこまで強い相手ではないが
まずは魔力の上がる"春風のローブ"を2つ以上装備する。
ノエルがいるならば"ベノムトリック"を。
使う武器が決まっていないのならば槍がオススメ。
HPが低くきついと感じたならば、5ターン毎にピクシーは必ず"防御"するので
その間に傷薬や"我慢"を使おう。
ベノムトリック (小剣)
メイ・ディク (水魔法)
イオニアゴーレム ナレーション通り3ターンごとに攻撃しよう。
攻撃は武器でも魔法でもいいが、”ファル・レアム”を習得しておくと有効だ。
"石つぶて"が結構痛いので、回復をしないときは"防御"をしておくと安全。
ルイスは”気合”で守備を上げたりするのもいい。
HPが減ると"突進"や"メガトンパンチ"という
強烈な攻撃もしてくるので、ポーションは惜しまず使おう。
主人公に"ラ・リーム"を覚えさせておくとラク。
ファル・レアム (水魔法)
アクアスラッシュ (剣)
気合 (基本とくぎ)

◆ 第ニ階層  
死者の炭鉱 ◆

ミリアレアム "守護の霧"を使われると守備が上がり、魔力が下がる。
その状態では武器による攻撃があまり効かないのでノエルとフィリップは魔法で攻撃しよう。
霧が切れたときは武器でガツガツいく。
お供のスペルトードは残しておくと刻印にされたりと厄介なので先に倒そう。
3人の守備を防具で上げておけばかなり有利になる。
ノエルの”精神削り”で魔力を下げたり、フィリップの”メイ・レイト”で魔力を上げるのもいい。
なかまの敏捷が全員低いならば"サウ・ディク"も有効。
ファル・エルズ (命魔法)
精神削り (小剣)
ストレイキャット (鞭)
ソウルビート (杖)
ボス名 戦略 有効なとくぎ

◆ 第三階層  
見捨てられた水路 ◆

ダークサモナー 攻撃はほぼ魔法なので防具で魔力を上げておこう。
お供のインプは2体倒されると数ターン後に、また召喚するので、倒すなら1体がベスト。
ルイスがいるならば斧技でダークサモナーを叩き続けると良い。
”クラッシュ”で守備を下げてから威力のあるとくぎで攻撃するとより安全かもしれない。
長期戦になると”ラ・バルリーム”で回復されるので集中して物理攻撃をしよう。
"メイ・ディク"や"ボル・ディク"も有効。
ボル・ディク (炎魔法)
メイ・ディク (水魔法)
影縫い (短剣)
ロードランナー (短剣)
狂術士スーズ 状態異常攻撃を放ってくるので
回復アイテムか、もしくはおまじないがないとキツイ。
特に”狂乱円舞”の暗闇は早く治したい。
できれば事前に暗闇の耐性としてアイアンプレートやチュニックを装備しておくと良い。
攻撃は魔法ではなく物理攻撃で攻めるほうが効率は良い。
耐えられそうにないならば、"アグ・ディク"で腕力を下げると良い。
なかまが4人以上いるならば、控えをうまく使ってヒット&アウェイ。
ラスティーネイル (杖)
ソウルビート (杖)
ストレイキャット (鞭)
アグ・ディク (炎魔法)
メイ・ディク (水魔法)

◆ 第四階層  
大聖堂 ◆

飢えたグリフィン 弱点は多めだが、守備、魔力ともに高く火力がないと長期戦になる。
4ターン毎に身構えてくるので魔法攻撃をする場合には注意。
もしも、魔法攻撃をあててしまうと全体攻撃の”ラピッドグライダー”がくる。
また、弱点の命魔法をあてるとライフガードが発動してしまうので
魔法主体でいくならば水魔法のほうが安全でオススメ。
物理攻撃主体ならば、飛行特効の”ハンティングアロー”や
腕力を下げる”ウルフファング”がいい。
ハンティングアロー (弓)
ハートブレイク (弓)
ウルフファング (鞭)
タングルバイパー (鞭)
人形師サンブーカ ステータス低下による攻撃をガンガンされるので、
魔法やパンなどで回復できるように準備しておくこと。
ダメージ自体は激しくはないので、HPの回復をまめにすれば苦しくはないだろう。
"幻影亜空殺"の時間差ダメージも計算した上で回復や強化をしていこう。
お供の敵は猛毒や魔法で倒すのが良い。
全体攻撃魔法を覚えているなかまがいると更に好ましい。
HPが減ると物理攻撃カウンターがくるので、攻撃魔法で対応しよう。
極稀に腕力や魔力を下げることもできるので、追加効果のある武器で殴るという手も悪くない。
ダルク・フラン (炎魔法)
ダルク・レアム (水魔法)
ダルク・エルズ (命魔法)
一文字突き (槍)
タングルバイパー (鞭)
ボス名 戦略 有効なとくぎ

◆ 第五階層  
悪魔の焼却炉 ◆

火吹きオーガ ”叩き潰す”の威力は凄まじいので、戦闘不能になったら慌てず回復。
次のターンは必ず、何もしてこない。
暗闇を付加する物理攻撃をすると、安全に戦える。
ダメージは魔法のほうが効果的に与えられるのでレアム系で攻めよう。
”蒼の一撃”や”アクアスラッシュ”も有効。
炎属性の耐性を防具でつけておくと更に安全。
アクアスラッシュ (剣)
夜光突き (小剣)
蒼の一撃 (鞭)
ファル・レアム (水)
セオルフラン まずは両脇のお供を倒そう。集中攻撃を受けると危険だ。
腕力がかなり高いので腕力を下げる効果のある物理攻撃が有効。
落ち着いて戦えばそこまで苦しい相手ではないが、
”ボル・ディクオル”で守備を下げられたら、できる限り治しておくと良い。
物理攻撃で攻める場合は”オルタの実”をたくさん用意しておこう。
アクアスラッシュ (剣)
チルアウト (短剣)
ウルフファング (鞭)

◆ 第六階層  
嘆きの空中庭園 ◆

パープルフライ 4ターン毎にくる”トルネイド”のダメージがきついので
事前に魔力を上げる防具を。余裕があれば命属性の耐性も欲しい。
守備が低いので物理攻撃で攻めると良い。
数多くの状態異常を使いこなすが、束縛だけは早めに治そう。
また、運がよければ稀に魔力を下げることもできる。
バックファイア (斧)
焔針 (弓)
ハンティングアロー (弓)
シャープスラスト (槍)
紅蓮峰ベルベーヌ
霊候アドヴォカート
二人同時に相手をすることになるので、防具も慎重に準備しよう。
命属性の耐性をできれば全員につけたい。
まずはベルベーヌを物理攻撃で集中したい。
このとき、1ターンに全員で集中攻撃をかけないほうが良い。
もし、”マタドール”でカウンターをされると即座に全滅する可能性がある。
”クラッシュ”や”タングルバイパー”で守備を下げつつダメージを与えよう。
アドヴォカートには補助魔法も与えないように。”カンター・プリム”でカウンターされる危険がある。
”魔戒槍”や”チャージ”を使えるキャラがいると良い。
”精神統一”で魔力を上げてきたら、”メイ・ディク”で迎撃すること。
次のターンで”ファル・エルズリフ改”が必ずくる。
6人のパーティをうまく使うのが勝利への近道。
クラッシュ (斧)
タングルバイパー (鞭)
チャージ (剣)
魔戒槍 (槍)
メイ・ディク (水魔法)
ボル・ディク (炎魔法)
ボス名 戦略 有効なとくぎ
Copyright(C)2007〜2010 Tetsuya Hayakawa,All Rights Reserved.
このサイト内の文章、画像、音楽等の無断転載は禁止いたします。